ロックマンDASH【プレイ日記13】
ロックマンDASHプレイ日記13日目
前回、大ダメージを与えられた魚を素早くすり抜け、ドアまで一直線!
ドアの向こう側の部屋には、ど真ん中に明らかに怪しいオブジェクトがあります。
レーダーには何も映ってない、とロールちゃん。
怪しいにも程があるので、上に乗ったり、攻撃したりしてみましたが、
特に何も起こらないので諦めて次の部屋へ行くと、
大きな赤いディフレクター発見!
これならフラッター号も直せるそうです。やったね!
集めてきたスターターキーでシールド解除!
取る!左右確認!何も起きない……
「今回も警報装置、作動しなかったね」
……と、見せかけて!
部屋を出ると、さっきの怪しいオブジェクトが宙に浮き……
巨神兵?!のダサい版?
(ラピュタの)
ラピュタで、巨神兵が落下してくる場面は幼少期の軽いトラウマ。
手がビロビロってなるのがなんか怖かったんですよ。
こいつのヘッドスライディングみたいな攻撃もトラウマになりそうです。
頭にしか当たり判定がないので、ジャンプしながら攻撃しつつ、
あいてのヘッドスライディングとジャンプ衝撃波を回避。
近付きすぎると蹴られます。屈辱……。
おちついてタイミングを合わせないと、自分のジャンプ力が高いので衝撃波に当たってしまう。
回復使って、それでも瀕死の状態でやっと倒せました。
一応、ボスを倒すと回復を落とすので助かった。
注意しなくてはいけないのが、魚の敵がいるゾーンの左右にあるドアに入ると、
遺跡内のザコが全部復活してしまうらしい事。
全部倒したつもりで歩いてたら、迷彩の奴が二体も出てきて死ぬかと思った……。
帰りがけに、ロールちゃんが「ロック、おなかすいたでしょ。冷蔵庫にあんずのパイ作ってあるから、あとで一緒に食べよ♪」
ロールちゃん……?
この遺跡の壁の穴から見つけた「ゆびわ」をプレゼントしたのが効いたのか、
いつになく優しいロールちゃん。
できれば、特殊武器の強化をする際の値段の方でも優しさを見せていただきたい。
そんな想いは完全に無視され、陸に帰るとすぐ姿を消していました。
素晴らしい手際の良さで早速フラッター号も修理され、
勿論船内も歩き回れます。
目指すは、以前穴を掘られて辿り着けなかった遺跡!
そろそろ終盤?
つづく
| 固定リンク
「【プレイ日記】ロックマンDASH」カテゴリの記事
- ロックマンDASHプレイ日記まとめ(2010.03.17)
- ロックマンDASH【プレイ日記20】(2010.03.13)
- ロックマンDASH【プレイ日記19】(2010.02.05)
- ロックマンDASH【プレイ日記18】(2010.02.01)
- ロックマンDASH【プレイ日記17】(2010.01.29)
コメント