お菓子総選挙
お願いランキングGOLDを見ました
この番組、一度気に入った企画があるとそればっかりやるなー。
声優、眠れる才能テスト、現在は毎週総選挙です。
今回はお菓子総選挙!10社だかのお菓子会社が集結しました。
スナック・米菓部門
1亀田製菓 柿の種
2コイケヤポテトチップス のり塩
3カール チーズ味
4チップスター うすしお味
5じゃがりこ サラダ
6カルビーポテトチップス うすしお
7チーザ
8ハッピーターン
9かっぱえびせん
10カルビーポテトチップス コンソメパンチ
なんか意外……柿の種。
あったら食うけど、自分では買わないな~。
私は、パックの菓子なら「味ごのみ」が良いな。
ランキングの中では、チップスターとコンソメパンチが好きです。
あとピザポテト……!
一応エントリーはしてたみたいだけど、全然入ってなかったな~。
順位を一つ発表するごとに工場のVTRが入って、早く発表しろよ!とやきもきしてしまいました。
工場見学は好きなんですけど、だいたいシルシルミシルで見たようなものだったので……。
面白いナレーションがある訳でもないしね。
チョコ菓子部門
1キットカットミニ
2明治アーモンドチョコ
3ポッキー
4明治ミルクチョコレート
5たけのこの里
6不二家ルックチョコ
7きのこの山
8ブラックサンダー
9メルティーキッス クリーミーショコラ
10スニッカーズ
ブラックサンダー、異常に持ち上げられてるわりに8位と低めでした。
そして、きのこたけのこ戦争は、やはりたけのこの勝利。
明治の板チョコは、確かにおいしいから納得。
ポッキーは大好きだけど、ついついチョコをペロペロ剥がしてしまうので
人前では食べられないのが難点!
クッキー・ビスケット部門
1カントリーマアム バニラ&ココア
2オレオ
3リッツ
4不二家ホームパイ
5ビスコ
6マクビティミルクチョコ
7コロン
8コパン
9カントリーマアムクリスピー
10マクビティダイジェスティアビスケット
マクビティって……?食ったことないかな、どうだろう?
スナック部門とか、あんなにモタモタ工場見学挟んでたくせに、
クッキー部門の10~6位は異常に早足で紹介されて軽く見逃したわ!
自分ランキングは1位コロン2位オレオ3位カントリーマアムかな!
ビスコもおいしいけど、分解派の私は、ほろ苦いビスケットと
甘いクリーム付きが楽しめるオレオが良いな。
クッキー系だと「ココナッツサブレ」がおいしい。どこの会社か知らんけど。
あと、カントリーマアムを温めたらおいしいって袋とかにも書いてあったりするけど
あれってマジで言ってたんだなあ。良さがわからん。
ポテトチップスとかも、意識して食べくらべた事がないので、
今度色々同時に開けて食べ比べしてみようかな。
そういえば、ブルボンは参加していませんでしたね。
ブルボンのハイショコラというシリーズのトリュフチョコがすごく好きなんですよ。
今調べたら、「味ごのみ」もブルボンだし、ブランチュールの緑の箱のやつも好きだし
ルマンドやバームロール、プチシリーズ……ブルボン最強説浮上!!
森野編はブルボンが一位!
ただしアルフォートはイマイチ好きになれない。
お煎餅の「雪の宿」や「チーズアーモンド」がおいしい三幸
「たべっこどうぶつ」のギンビスも捨てがたいっ!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 懐かしのチュパカブラ(2019.12.06)
- あなたの宇宙人は何色?(2019.11.23)
- 避難の時に持つ本を考える(2019.11.03)
- 10円玉のコックリさん(2019.09.14)
- コップのコックリさん(2019.09.13)
コメント
ココナッツサブレの姉妹品かな?うちにバターサブレってあります。日清シスコですね。
三幸は、前に懸賞で当たってから、ひいきにしています。でも最近は、岩塚もけっこう食べてます。
今は、わが家ではポテチブームです。柿の種ブームもありました。どちらも食べ始めると止まらないっす。
カバヤとかフルタとかなどマイナー?メーカーのものも時々買います。
北海道のセイコーマートでよく見る、フルタセコイヤチョコレートというやつが大好きです。他の地域、他のコンビニではわかりませんが…安いし、おいしいです。
http://blog.livedoor.jp/deadidollove/
投稿: 井戸ビシャス | 2012年10月29日 (月) 09時35分
井戸ビシャスさんこんにちは!
日清シスコのサイトを見てみたら「メープルサブレ」なんていうのもありました!
バターサブレもおいしそうですね、今度買ってみようと思います。
ちなみにセコイヤチョコレートは関東でも売ってますよ♪
私もよく買ってます。おいしいですよね~!
投稿: 森野 | 2012年10月30日 (火) 00時28分