【プレイ日記】とびだせ どうぶつの森303
新住人
「おいでよ」時代の住人が来たーーー!!
オイラ系ニワトリのケンタ服の趣味が、なんというか……個性的ですね。
ニワトリ……チキン……ケンタ……
ケンタッキーフライドチキーン!!
ターキーのタキュが引っ越していって、入れ違いに
チキンのケンタ!
これは……完全に偶然なんだけど
タキュの引っ越しに出荷疑惑が浮上するからやめてほしい。
そして、はじめてアルパカに来店した時
悲劇は起こった。
売り物のターキーを食い入るように見つめるケンタ。
グラさんあたりが
「ちょっと前までターキーのタキュってやつが居たんだけど
急に引っ越ししていなくなっちゃったんだー」なんて事を伝えていたら
ケンタ君の心中は穏やかではないだろう。
怯えなくてもいいよ、ケンタ!
そうそう、関係ないけど手羽先ってうまいよね。
ビリーが村長に新しいあだ名を考えてくれました。
「マロンさま」……!?
こいつ、どんだけ村長敬ってるんだよー。
いくら様付けに値する素晴らしい人物だからって
さすがに同じ村の仲間で様付けはないでしょ~。
まあ、ビリーがどうしてもって言うならしょうがないわ~。
いやーまいったな~!
そして今日、手下二号が早くも誕生
「ヨッシャー!
今日から オイラも マロンさまって
よんじゃうぞ、ヘイヘイ」
ノリノリだな!
……逆にバカにされてるような気がしてきた!
【おまけ】
少し前の写真を整理していたらでてきた画像
たしか家具をあげたか何かで、マルコからお礼を貰ったのだが……
「では 感謝の気持ちを
だんしようトイレと一緒に
お渡しします!」
マルコ……
なんでそんなもんと感謝の気持ちを一緒に……?
| 固定リンク
コメント
子ども達が育てた豚を出荷して食べるという授業が一時期話題になりましたが、まさかどうぶつの森も…タキュ…(;;°;;x;;°;;)
投稿: えらりーQ | 2014年5月31日 (土) 12時08分
ケンタ…!
うちのおいでよ時代の村にもいました!
が、そのうち手羽先として出荷されちゃうんでしょうか(笑)
グラさんも「ターキーの」タキュって酷いですねw
投稿: | 2014年6月 1日 (日) 20時20分
森野さんのブログにピッタリのネタキャラがまたやってきましたね!!しかも、ターキーのタキュの次にチキンのケンタがやってくるなんて、たまご村を通して出荷がされてないことを祈ります。
私事ですが、今日夢見訪問であちこちの村をふらふらしていたら、憧れの朱鷺のトキオというボク系に逢えました。こういう出逢いも、どうぶつの森の良いところですよね!!
投稿: ユウキ | 2014年6月 2日 (月) 01時52分
えらりーQさん
タキュはそのうち商店街に帰ってきますよ!
(加工されてデパ地下に、という意味ではない)
名無しさん
手羽先はおいしいですからね……(笑)
実はしずえが村おこしを計画しているのかも……地鶏で。
ユウキさん
本当にネタキャラって感じですよね、ケンタ。
筋肉系なので、もっと脂肪をつけさせ……いや、なんでもないです。
投稿: 森野 | 2014年6月 4日 (水) 00時14分