今更発見!たまごっち(蛇足編)
ゲームボーイソフト『ゲームで発見!! たまごっち』
「前編」「後編」と書いて、
まだやってんのかよって感じですけど続き。
(在りし日のもりのっち)
大往生したもりのっちの育成中にうっかり貰った新たまごから生まれた
「くろたまっち」(黒いたまごから生まれた)
ひっそりと育成して進化させていました。
!?
同じ!!!!
もりのっちと同じ「みみっち」じゃねえか!!
もりのっちは常にごきげん満タンで
勉強も運動もたっぷり仕込んだエリートだったのに
適当に育てても同じになるんかーーーい。
まめっちは?くちぱっちは?ぎんじろっちは?
タコみたいのやヘビみたいのや歯を剥き出す変なヤツっちは?
(初期たまごっちの知識をひけらかそうと思ったが大して知らなかった)
ついでにもう一個たまごを貰って育成。
二段階目が見た事のないスライム型だったので期待
やたら野菜を食べさせたり
運動特化型で勉強を一回もやらない暴挙に出てみました。
三段階目はいつものたまっちで、
野菜が嫌そうなので普通に肉やおにぎりにシフト。
そんな、ボールキャッチだけで成長した
おつむゲージゼロのたまごっちがこちら!!
ポチっち~~~!!
なつかしい!かわいい!
おつむゼロとか、極端な育て方がカギのようですね。
ここから勉強ゲームをやり込んで、
秀才ポチっちにすれば大会もいけるか……!?
がんばって大会全優勝しても
死後たまごっち星に持っていかれるだけですが。
ちょっと調べてみたところ、進化の条件では
体重も重要な要素らしく与える食べ物でも
肉だと体重が増えるとか、それぞれ影響があるらしい。
他のたまごっちも見てみたいところですが、
ぶっ続けでやるのが大変なのと、これ以上こんな、画面にゴミの入ったアドバンスSPを令和の時代に晒せないという思いから
これにて一旦終了!
そのうち暇な時にまたやるかも。
それまでにはソフト内電池問題と画面ゴミ問題をどうにかしたいものですね。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 今更発見!たまごっち(蛇足編)(2019.10.26)
- 今更発見!たまごっち(後編)(2019.10.22)
- 今更発見!たまごっち(前編)(2019.10.20)
- 【アプリ】おしゅしパズル(2019.10.05)
- 【アプリ】プレイする怖い話(2019.08.29)
コメント
たまごっちって成長先はランダムなんですかね?
私はまめっちが好きでした!
投稿: ぽん | 2019年10月30日 (水) 09時35分
ぽんさん
おせわ内容で進化が変わるみたいですよ!しかも結構複雑なようです。
勉強しまくったらまめっちになるかもしれませんね……。
投稿: 森野 | 2019年10月31日 (木) 20時24分